
こんにちは
サウナ歴18年のサウナ係長です。
最近流行りのテントサウナ!
やってみたいけど、いい場所を知らない…
調べてみてもキャンプ場の詳細な情報って
なかなか調べるのが難しい…
こんな経験ありますよね?
そんな方々のために、今回は集めた情報の中からテントサウナにオススメのキャンプ場(徳島編)をご紹介します!

そもそもテントサウナって何?
そんな方は、こちらの記事で解説していますので、先ずはこちらからお読みください。
テントサウナの利用
テントサウナが使用できる、条件としては
- 火気厳禁でないこと。
- テントの使用が可能なこと。
この2点が大丈夫なら、使用可能と思っていていいでしょう。
当たり前ですが、他の利用者の迷惑になる行為(危険な飛び込み、大声で叫ぶ、ゴミや炭の放置)はしないように、ルールとマナーを守って各自、楽しみましょう!
それでは、テントサウナにオススメのキャンプ場のご紹介です!!
四国山岳植物園岳人の森キャンプ場

【基本情報】
・住所:徳島県名西郡神山町上分字中津土須峠
・電話番号:088-677-1147
・営業時間:8時00分~17時00分
・水風呂情報:無し(外気浴がおすすめ)
・アクセス:JR徳島駅→車で80分
・徳島自動車道「脇町IC」から吉野川対岸の吉野川市より193号を南下(脇町ICより1時間20分)
・ホームページ:自然の森ファミリーオートキャンプ場
【評価】
- 車、電車のアクセス :
- 施設・設備の満足度 :
- 周辺施設の充実度 :
- ロケーション :
【注意事項】
キャンプ場にそのまま車で乗り入れ可能です!
荷物運びが簡単ですね(^^)
フリーサイトなのでお好きな場所を見つけましょう!
しかも地面にそのまま直火OK!
※ただし火の始末には十分にご注意しましょう!
標高約1000mのキャンプ場!
残念ながら川はないため冬のテントサウナ がおすすめです。
絶景を見ながら外気浴はいかがでしょうか♪
運が良ければ、山間を埋める大雲海に、出会えることもあるみたいです。
祖谷渓キャンプ村

【基本情報】
・住所:徳島県三好市池田町松尾松本524−2
・電話番号:090-9553-3795
・水風呂情報:川
・アクセス:徳島駅から特急で1時間10分
・ホームページ:祖谷渓キャンプ村
【評価】
- 車、電車のアクセス :
- 施設・設備の満足度 :
- 周辺施設の充実度 :
- ロケーション :
【注意事項】
ここは日本の3大秘境の一つ「祖谷渓谷」にあるキャンプ村です。
祖谷渓、温泉、かずら橋など見どころがいっぱい!
ラフティングが体験できるようです!
疲れた体を綺麗な清流とテントサウナで癒しましょう。
森に囲まれてゆったりと過ごされるのもよし、アクティブに過ごすもよしの大満足スポットです!
前川キャンプ場
【基本情報】
・住所:徳島県勝浦郡勝浦町三溪平山 14-1
・電話番号:0885-42-2552
・水風呂情報:川
・アクセス:徳島バス勝浦線「横瀬東」下車→徒歩10分
横瀬小学校南 横瀬橋土手沿い→徒歩10分
JR徳島駅→25km
・ホームページ:前川キャンプ場
【評価】
- 車、電車のアクセス :
- 施設・設備の満足度 :
- 周辺施設の充実度 :
- ロケーション :
【注意事項】
勝浦郡に位置する前川キャンプ場です。
とても綺麗なキャンプ場というわけではありませんがテントサウナ利用可能です!
川は深いわけではないので横になって体が浸かる程度?
人気が少ないので落ち着ける場所ではあります!
冬の外気浴などすごくいいかもですね。。
夏はシャワーもあるみたいですのでご活用ください!
おわりに
以上がテントサウナにオススメのキャンプ場(徳島県)でした!
随時更新していきますので、まとめて欲しい都道府県やオススメのキャンプ場の情報などありましたら、こちらのお問い合わせより、メッセージ頂けると励みになります!
サウナに興味をもったばかりで、正しい入り方を知らない方は、こちらの記事で解説していますので、よければご覧ください!
それでは、良いサウナライフを〜

コメント