サウナの種類&テントサウナ解説

サウナ解説

サウナ係長
サウナ係長

こんにちは

サウナ歴18年の、サウナ係長です。


最近テレビでサウナ特集やサウナ大好き芸人なんかよく見かけるけど、昔銭湯で入ったサウナと違う気がするなぁ~


なんて思った経験ありませんか?



それもそのはず、今と昔とでは、流行っていたサウナが違うんです!
しかも今やサウナは外でも楽しめるものになっています。
今回はそんなサウナの種類と、アウトドアでも楽しめるテントサウナについて記事にしました!

サウナの歴史




まずは、サウナの歴史から見ていきましょう。


1951年に銀座にできた温浴施設「東京温泉」に日本で初めての本格的なサウナが導入され、サウナの第一次ブームが到来します。


1990年代に旅館の数が、ピークを迎えると、引っ張られるように、第2次サウナブームが起こりました。この時流行っていたサウナは乾式サウナと呼ばれるものです。


その後、サウナブームも終わり
いつからかサウナはオジサンが行く場所というイメージになってしまいました…


しかし、2011年に刊行された『サ道』が人気を集め、2019年と2021年にはテレビドラマ化されるなどし、若者にもサウナが広がり、現在は第三次ブーム真っ只中なのです!


そして今流行っているサウナはフィンランド式のサウナです。


昔は乾式のサウナが流行っており、今はフィンランド式のサウナが流行っているため、記憶の中のサウナと一致しなかったのですね!


では、乾式とフィンランド式は何が違うのでしょう?
両方の違いとその他のサウナも見ていきましょう!

サウナの種類

乾式(ドライ)サウナ



現在日本で1番多い種類になります。
ストーブやヒーターで部屋を暖め、室温は70〜100℃と高く湿度は20%以下で、高温低湿度で木でできた室内が特徴です。
銭湯やホテルで見かけるサウナはだいたい、このタイプですね。

湿式サウナ


蒸気で部屋を暖め、室温は40〜60℃と低めで湿度は100%と高く、低温高湿度でタイルなどで出来た室内が特徴です。
湿式サウナには、ミストサウナとスチームサウナと呼ばれるものがあります。

遠赤外線サウナ



主に家庭用のサウナに多く見られ、電気ストーブを使い、遠赤外線の力で温まるのが特徴です。

塩サウナ


少し変わったサウナで、名前の通り塩を使います。
室温は低めで60℃ほどで、身体に塩をつけて入るのが特徴です。

フィンランド式サウナ


そして、今流行りのフィンランド式サウナ
フィンランド式サウナは、サウナの原点と言われるスモークサウナや、ロウリュウサウナ、アイスサウナなどがあり、ユネスコ無形文化遺産に登録されるほど、歴史の深いサウナになります。


その中でも人気なのが、ロウリュウサウナです。乾式サウナと似ていますが、違いはなんと言っても
・ロウリュウを行うこと
・水風呂の代わりに自然の湖などを使うこと
・外気浴をするなど


自然の中で入るサウナなのが特徴ですね!

サウナ係長
サウナ係長

ロウリュウとは、ストーブの上で熱した石に水を掛ける行為のことで、アロマなどを使いお好みの香りを楽しむこともできますよ!


この、フィンランド式のロウリュウサウナが今や主流になりつつあり
テレビで紹介される殆どがこのサウナです。
ロウリュウを行うことで、出た蒸気を扇ぐ人[熱波師]なんかも注目を集めましたね!
そんなフィンランド式サウナを手軽に楽しめるのが今話題のテントサウナです!

テントサウナとは?


テントサウナとは専用設計されたテントの中で
薪ストーブを使いテント内を高温にして、サウナを楽しむことができるアウトドア用のサウナです。
勿論ロウリュウもすることができます。
水風呂の代わりに自然の海や川などに入ることで
通常のサウナでは経験できない開放的なサウナをお楽しみ頂けます。
それだけではなく、ご家庭の庭でも楽しめるなど
使い方は自由です。



私も個人的に一基このテントサウナを持っているのですが、とても気に入ってます!!
サウナ施設で入るサウナとやってることは同じなのに、外で入るだけで開放感が段違いで
なんだか別物みたいに感じてしまいました!



ぜひテントサウナを体験したことがないサウナーには、一度体験してほしいですね!!



私は利用したことが無いのですが
テントサウナのレンタルをやっている業者もいるみたいなので、高額故に悩んでいる人は
レンタルしてみるのもいいかもしれませんね!



まとめ


いかがでしたか?
一言でサウナと言っても乾式サウナから塩サウナ
そしてフィンランド式サウナといろんな種類がありましたね!
冒頭でも書いたように
今と昔とではサウナの楽しみ方が少し変わってきており、サウナに行く年代も若年層が増加しております。
今はロウリュウが人気ですが、やっぱり乾式サウナが好きだという方も居られるでしょう。
少し変わった、塩サウナや、アウトドアでテントサウナなんかも経験してみるのもいいかもしれませんね!
サウナの楽しみ方は人それぞれですので、ルールやマナーを守ったうえで、サウナを楽しみましょう!



以上、読んでくださりありがとうございました!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました